足立区
区民ホール ハナイ
- 住所
- 東京都足立区平野1-14-15
- アクセス
- 各線北千住駅 都バス 足立清掃工場行き 「小右衛門町」下車徒歩5分
東武伊勢崎線 竹ノ塚駅 都バス 北千住行き 「小右衛門町」下車徒歩5分
西新井・綾瀬・梅島・青井・五反野・六町各駅からタクシー 7~10分
どなたでも利用できます。足立区民の葬儀・足立区民の主宰でのご利用は割引料金となります。ご葬儀、法要等ご相談ください。
谷塚斎場
- 住所
- 埼玉県草加市瀬崎4-6-36
- アクセス
- 東武伊勢崎線谷塚駅下車15分
花畑桑袋団地行乗車「谷塚斎場前」下車
谷塚葬祭場はご遺体の保管から通夜, 葬儀、告別式、ご火葬そして初七日のご法要まで行える総合斎場です。
荒川区
町屋斎場
- 住所
- 東京都荒川区町屋1-23-4
- アクセス
- 京成上野線-町屋下車より 5分
営団千代田線-町屋下車一番出口より 5分
都電荒川線-荒川七丁目下車より3分・町屋駅前下車5分
近代的な建物で、キレイな感じです名前が地名なくらい
古くから有名な火葬場。大規模な設備とアクセスしやすい好立地にめぐまれ使いやすさも特上と言う感じです。
古くから有名な火葬場。大規模な設備とアクセスしやすい好立地にめぐまれ使いやすさも特上と言う感じです。
葛飾区
四ツ木斎場
- 住所
- 東京都葛飾区白鳥2-9-1
- アクセス
- 京成上野線-お花茶屋下車より5分
都営バス(浅草寿町~金町)-白鳥一丁目下車より 5分
京成バス(亀有~葛飾区役所又は奥戸車庫)-お花茶屋駅下車より 3分
当斎場は通夜から葬儀、告別式、ご火葬そして初七日のご法要まで行える総合斎場です。
板橋区
戸田斎場
- 住所
- 東京都板橋区舟渡4-15-1
- アクセス
- 都営地下鉄三田線
「蓮根駅」 タクシー5~6分 徒歩20分
「西台駅」
タクシー6~7分 徒歩30分
JR埼京線 「浮間舟渡駅」
タクシー5~10分 徒歩25分
戸田葬祭場はご遺体の保管から通夜, 葬儀、告別式、ご火葬そして初七日のご法要まで行える総合斎場です。
台東区
千松閣
- 住所
- 東京都台東区清川1-1-2
- アクセス
- バス
浅草駅 南千住行き 「東浅草」バス停 徒歩3分
南千住行き「都立産業労働会館」バス停 徒歩3分
南千住 秋葉原行き 「都立産業労働会館」バス停 徒歩3分
千松閣は、通夜、葬儀告別式、初七日法要まで行える台東区が指定する区民のための葬祭場です。
宗派を問わず、台東区民の皆様にご利用頂けます。
宗派を問わず、台東区民の皆様にご利用頂けます。
徳雲会館
- 住所
- 東京都台東区東上野4丁目1番4号
- アクセス
- JR上野駅 徒歩8分
地下鉄日比谷線上野駅 ・地下鉄銀座線稲荷町駅都バス「下谷神社前」バス停
台東区内に住所を有する方で喪主の方利用可能です。
千松閣
- 住所
- 東京都台東区上野公園14-5
- アクセス
- JR上野駅公園口下車徒歩5分
江戸時代、現在の上野公園には、寛永寺の堂塔伽藍が、整然と配置されていた。現在の噴水池周辺(竹の台)に、本尊薬師如来を奉安する根本中堂、その後方(現、東京国立博物館敷地内)に、本坊があり、寛永寺の場合、輪王寺宮法親王が居住していた。寛永寺本坊の規模は壮大なものであったが、慶応4年(1866)5月、上野戦争のため、ことごとく焼失し、表門のみ戦火を免れた。
これは、その焼け残った表門である。門には皇室の菊の御紋が印されている。明治11年、帝国博物館(現、東京国立博物館)が開館すると、表門として使われ、関東大震災後、現在の本館を改築するにともない、現在地に移建した。
これは、その焼け残った表門である。門には皇室の菊の御紋が印されている。明治11年、帝国博物館(現、東京国立博物館)が開館すると、表門として使われ、関東大震災後、現在の本館を改築するにともない、現在地に移建した。